「待ってるだけじゃダメだと気づいたあなたへ」自分から動き出したい女性に贈る、恋愛の第一歩

こんにちは、横浜の結婚相談所ハッピーコネクトの石井広望です。

本気で結婚したい人の真剣な気持ちを全力サポートしています。

はじめに:その気づき、ものすごく大事です

「今まで、男性の方からアプローチしてもらうことが多かったんです。でも、待ってるだけじゃ何も始まらないと思って…」

こういったご相談、婚活現場でもよく耳にします。そして私から言わせていただくと、その気づきを持ったあなたは、すでに一歩前に出ています。

特に20代後半~30代前半までの女性には、「自分から誘うのはちょっと…」とブレーキをかけてしまう方が少なくありません。なぜなら、それまでの恋愛は、相手から声をかけられる“受け身型”で成立していたから。

でも、それは「モテる」ことと「いい人に出会える」ことが同じだと信じていた時代の話。今の婚活では、「受け身だけじゃ出会いの質も量も足りない」と、多くの女性が実感し始めています。

そして、あなたが今まさにそのステージにいるのなら——この先をぜひ読んでください。


第1章:なぜ、自分から動くのが怖いのか?

「自分から誘うのって、勇気がいりますよね?」

…ええ、めちゃくちゃ分かります。婚活カウンセラーとして、多くの女性の“その気持ち”に寄り添ってきました。なぜなら、自分から声をかけたり、LINEを送ったり、食事に誘ったりするのって、ある意味“自分の気持ちをさらけ出す”行為なんです。

特に、こんな心理が潜んでいることが多いです。

  • 「断られたらどうしよう」
  • 「引かれたらイヤだな」
  • 「がっついてるって思われない?」

でもね、これは“嫌われるのが怖い”というより、「プライドが傷つくのが怖い」という気持ちの方が近いかもしれません。

ここで、ちょっと視点を変えてみましょう。


第2章:断られても、あなたの価値は1ミリも下がらない

ここがいちばん伝えたいことです。

誘って断られても、あなたがダメなわけじゃありません。たまたまタイミングが合わなかった、相手の好みと違った、それだけのこと。

でも、人間って面白いもので、成功より「失敗の記憶」のほうを強く覚えてしまう傾向があるんです。

つまり、一度断られた記憶を“拡大解釈”して、「やっぱり私は誘っちゃダメな人間なんだ」と思ってしまう。

そんなふうに“たった一人の拒否”で、自分の行動全体にブレーキをかけてしまうのは、あまりにももったいない話だと思いませんか?

むしろ、断られても「気まずくない関係性をキープできるスキル」を身につけたら、それってかなり最強なんです。


第3章:恋のアプローチ、最初の一歩は“好き度20%”で

「好きな人ほど誘いづらい」って、恋愛あるあるです。

でも、逆に考えれば“本命”になる前の段階——「ちょっといいかも」「気になるな」くらいの時期なら、気軽に声をかけられると思いませんか?

たとえば、以下のような“ゆるっと誘い”ならどうでしょう。

  • 「〇〇のカフェ、気になってたんですよね。一緒にどうですか?」
  • 「〇〇って観たことあります?面白そうで…よかったら一緒に」

この時点では、好意を匂わせすぎず、あくまで“フラットな感じ”で誘うのがポイント。相手の反応を見て次に進むかどうかを決めればいいのです。

あなたが傷つかない距離感で、恋愛の種まきをしていくイメージですね。


第4章:アプローチは“筋トレ”と同じ。慣れれば怖くない

「自分から誘うのって、才能じゃないんですか?」

とんでもない。これは“慣れ”です。スキルと考えてもいいくらい。

筋トレを想像してみてください。最初は1kgのダンベルでもしんどい。でも、続けていくと、5kgも持てるようになり、10kgも平気になります。

恋愛のアプローチも同じ。

最初は声をかけるだけで心臓バクバク。でも、場数を踏めば、「あ、こういう時はこう返せばいいのか」「この人にはこのテンションが合うな」など、感覚がつかめてくるんです。

ポイントは、“失敗の経験も財産になる”ということ。


第5章:アプローチしてくる人=魅力的、という新常識

ここで、ちょっと逆の立場を考えてみてください。

あなたに笑顔で話しかけてくれる男性、さらっとランチに誘ってくれる男性がいたら、「うわ、積極的でステキ」と感じませんか?

それと同じで、あなたが自然体でアプローチすることも、相手からすれば「この人、感じいいな」「話しやすいな」と思ってもらえる可能性があるんです。

そして、魅力的な人って、「動いている人」のことなんです。

待ってるだけの人より、自分から何かしようとしている人の方が、エネルギーがある。相手に“人生に参加してる感じ”が伝わるんですよね。


第6章:誘う=重い、という勘違いを手放そう

ここでひとつ、よくある誤解を解いておきます。

「自分から誘う=重たい女って思われるかも…」という不安、よく聞きます。

でも、これ完全なる勘違いです。

たとえば、

  • 「今度〇〇行ってみたいんですけど、よかったらどうですか?」
  • 「この前言ってた話、面白かったからもうちょっと聞いてみたいな」

このくらいのトーンで十分。誘い方次第で、まったく重くなんてなりません。

相手だって「誘ってくれて嬉しい」と思ってくれることがほとんどなんですよ。


第7章:失敗も笑いに変えられるようになったら勝ち

最初はうまくいかないこともあるでしょう。

でも、それも全部「経験値」です。

一度うまくいかなかったら、次は話すタイミングを変えてみる。反応が微妙だったら、言い方を変えてみる。まるでPDCAを回すみたいに、自分の“恋愛戦略”をアップデートしていけばいいんです。

そして、ある程度の場数を踏めば、断られたことも笑い話になります。

「いや〜前、あんなことあってさ(笑)」なんて語れる頃には、きっとあなたはアプローチ名人になっていますよ。


まとめ:恋は“受け身”から“能動”に変えると見える世界が変わる

誰だって、最初は怖いんです。断られることもあるし、気まずくなることもあるかもしれない。

でも、自分から動いてみた先には、「自分が選んだ恋」が待っています。

  • 気になる人には、“ちょっと”の段階で声をかける
  • 軽やかに、でも真剣に自分の意思を伝えていく
  • 失敗を恐れず、経験値をどんどん貯めていく

そんな姿勢こそが、出会いの質をグッと高めてくれるんです。

もしあなたが、「もう少しだけ、前に出てみようかな」と思えたなら——その一歩が、未来のパートナーとの出会いにつながっていくはずです。

あなたの恋が、自分らしく動き出しますように。
ハッピーコネクトは、そんなあなたを全力で応援します。

ハッピーコネクトとは

1年以内に理想の相手と結婚したい!

婚活初めての方歓迎の結婚相談所

本気で結婚したい人の真剣な気持ちをサポートしています。

____________________
💕会員様ファーストの徹底
🎨分析とサポートで成婚に導く
👔男性目線のアドバイス
🎊本当に好きな人と結婚
🌈成婚率は業界最高水準の76.7%
💳入会時費用は72,500円、お見合い料0円~
____________________

お気軽にご相談ください。
無料カウンセリングのご相談はこちらから↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA